
こんばんは。静岡市葵区 千代田 唐瀬街道沿い 佐鳴予備校とファミリーマート千代田店の間にある目立つ歯科医院 かわもり歯科です。
今日は認知症と歯のお話です。
咀嚼能力の低い人は、認知症の発症リスクが高くなります。
認知症の治療と予防には、脳に刺激を与え続ける事が大事だと言われています。
例えばピアノやギターとかいった楽器の演奏や、パソコンのキーボードを、親指から小指まで全てしっかり使うようにして練習するという方法もあります。
しかし意外と知られていないのが、脳に一番刺激を与えているのは指よりも脳に近い歯である、という事がわかってきました。
噛むことで脳は刺激されるが、歯がなくなり、歯の周辺の神経が失われると、脳が刺激されなくなり、それが脳の働きに影響を与えています。よって認知症の発症を誘発します。
しかし歯を失っても、その人に合った噛める入れ歯があり、嚙むことができるようになれば、脳にきちんとした刺激を与えることができるそうです。
よって残っている歯の本数が少なく入れ歯を使用していない人の認知症の発祥リスクは、そうでない人の3倍近くも高くなるそうです。
結果として歯を1本でも失っても、きちんと歯を入れることや、歯を失わないように努力することは非常に大切だと思われます。
http://www.kawamori-dc.com/
054-247-5990
静岡市 葵区 駿河区 清水区 国吉田 セレック CEREC 予防 日曜診療 休日診療 http://www.kawamori-dc.com/ 夜間診療